川田自動車ブログへようこそ!車の故障・修理・車検、その他クルマのことについて、メール又はお電話052-902-5566にてお気軽にお問い合わせ下さい。
あれ?音がおかしい?「トヨタ・カローラランクス・CBA-NZE124」 [異音・振動]
走行時何か異音がする・・・
N~Dに入れるときなにか違和感・・・
点検した結果
ATミッションが原因だどわかりました
中古のオートミッションに交換する事になりました
↓ 取り外したATミッション
リビルド品ATミッションに取替です
ミッションの載せ替え・お車のトラブルなんでもお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
052-902-5566
納得車検入庫「アウディA4・GH-8EALT」 [車検・点検]
納得車検入庫です
『アウディA4・GH-8EALT』
点検した結果・・・・
ボールジョイントブーツの破れが見つかりグリスがにじんでいるのがわかりますね
そのままににしていくと水などが入り内部が錆てしまったり、ガタにつながってしまいます
◆フロントウィッシュボーンリンク左右交換(ロアアーム)
(アウディはボールジョイントブーツが分解できないタイプなのでロアアーム全体交換になります)
これで保安基準適合整備も終了
ベルト交換「スズキ・EKワゴン・CBA-H81W」 [ベルト・タイミングベルト]
タイミングベルト交換のご依頼をいただきました
『スズキ・eKワゴン・CBA-H81W』
交換前のタイミングベルト
タイミングベルトの交換時は10万キロに1回と言われています
※今回は交換はしませんでしたがウォーターポンプも一緒に交換するのがオススメです
法人様の車検入庫「ホンダ・フィット・DBA-GE6」 [車検・点検]
法人のお客様から
『ホンダ・フィット・DBA-GE6』
車検入庫いただきました
今回の点検の結果・・・↓の作業をさせていただきました
◆エアーエレメント交換
(このフィルターが汚れてしまうと空気の吸い込みが悪くなり燃費にも影響が出るので交換オススメしてます)
◆ファンベルト交換
◆ロワボールジョイントブーツク・スタビリング交換
納得車検入庫「日産・エクストレイル・NT32-510039」 [車検・点検]
『日産・エクストレイル・NT32-510039』
点検した結果
◆リヤブレーキパッド交換 が必要となりました
◆リヤディスクローターの研磨
金属製でできたローターは雨などで錆びてしまうため表面の凸凹している所を研磨します
研磨を終えたローター
(新品みたいですね(≧◇≦))
エアコン分解洗浄「トヨタ・アルファード・ハイブリッド・DAA-ATH10W] [エアコンから出る嫌な匂い]
お客様から
「たばこの臭いを除去したい!とくにリアのエアコンからの臭いがきつい!」
とエアコン分解洗浄(ダブルエアコン)のご依頼をいただきました
『トヨタ・アルファード・ハイブリッド・DAA-ATH10W』
エバポレーター等取り出す為に車内のフロントパネル・ハンドルを全て取り外します
ダブルエアコンの為後部座席のエアコン内部も洗浄するためパネルを外し
うわ~~~!!!!!
クーラーが漏れて蒸発し成分が固まってます!!!!!
近くで見るとヒーターバルブにもぎっしり!
エバポレーター真っ黒です
エアコンユニット・フラップ 黒カビがたくさんなのが一目瞭然
丁寧にユニット・エバポレーターを手洗いしていきます
今回は汚れが酷くエバポレーター・フィルター等 交換する事になりました
エアコンユニットも洗い終えバラバラになったパーツを組み立て
車内へともどします!!!!!
クーラントが漏れていたヒーターバルブ新品に交換しました
車内の配線・エアコンユニット・全てもとにもどしエアコン分解洗浄作業終了です
(たばこの臭いに敏感な私の感想ですが洗浄後の風からはたばこの臭いは感じとれなかったです♡)
エアコンやヒーターをつけると出てくる嫌な臭い!!
困った時はお気軽にお問い合わせください。
052-902-5566
聞いたこのない警告音「トヨタ・ヴェルファイア・GBD-U62T」 [異音・振動]
エンジンを切って降りようと・・・
突然『ピーピーピー』と警告音が連続で鳴り
一時的には音は消えたがしばらくするとまた音が鳴る
という症状で警告音診断修理
&
発進時に異音がすると
と依頼をいただき点検させていただきました
コンピューターをつかって診断中・・・・
ブレーキエラーの警告音だと分かり
◆ブレーキアクチュエーター交換
◆リヤデフサポート交換(フロント)
◆リヤデフサポート交換(リヤ側) をする事になりました。
ゴムの部分が破損しているのが一目瞭然です・・・
お問い合わせは
052-902-5566
ど、どうしよ・・カギが・・!!!!!「トヨタ・ラクティス・DBA-NCP100」 [日々是整備(番外編)]
『カギがメーターパネルの隙間に落ちていってしまった』
とお電話があり入庫しました
「トヨタ・ラクティス・DBA-NCP100」
ハンドル前のパネル・ロアパネルを外し鍵を探して・・・
あった!!!!!
上のほから足元の方まで転がり落ちていました
この様なトラブルでもおまかせ下さい(^^)
車のこと、なんでもお気軽にご相談、お問い合わせください
052-902-5566
エアコンの効き・臭い大丈夫ですか?? [エアコンから出る嫌な匂い]
お車のエアコンをつける日も多くなりましたよね
つけたときにエアコンから嫌な臭い&効きが悪い事ないでしょうか??
もしかするとエアコン内部の汚れが原因って事も・・・(;´∀`)
エアコン分解洗浄は普段は手の届かない内部まで細かく分解をし洗浄していきます
エアコン分解洗浄の様子を紹介したいと思います
内部をバラバラニします
プラスチックの内部は黒カビでいっぱい!
それを丁寧に手洗いし、作業終了ですす
エアコンからの嫌な臭いも気にならなくなりました
社外品の座席シートを装着した車検時の注意『ニッサン・シルビア・E-PS13 』 [車検・点検]
今回車検ご入庫いただいた
『ニッサン・シルビア・E-PS13』
今回の車検点検の結果
運転席シート脱着・分解(適合証明発行の為)
適合証明とは・・・・
座席シートが社外品の為保安基準適合試験成績書が必要となります
証明書がそもそもなぜ必要なのか???
バケットシート(モータースポーツ用)に不備があった場合
事故を起こした時シートごと車外に放り出されるって事も・・・。
シートが保安基準を満たしていないとこうした事態も十分ありえる
事から保安基準適合を証明する書類が必要になりました
このようなルールになったのは
H29年頃の道路運送車両法の施行規則の一部が改正され
昨年まではグレーゾーンとされていました。
シート&シートレールそれぞれに番号がありますので
これで試験に満たされるか確認します
保安基準適合試験成績書
(少し調べてみてみたんですが各国の協会で統一するみたいですよ。)
左右リアロアアーム交換
これですべて点検もおわり検査にも通り車検修了となります
<ブログ提供先>
株式会社川田自動車 車検整備工場
〒462-0011愛知県名古屋市北区五反田町83
フリーダイヤル 0120-142857
tel:052-902-3167
fax:052-902-3176
E-mail information@g-kawada.com
ブログに記載されている写真などの無断複製・無断転載を禁じます。
Copyright 2011 -KAWADA GROUP- All rights reserved.